
普段行かないデパ地下に行ったら初めてヤマブシタケが売ってるのを発見。
これは買わねばなるまい、と。
ぜひとも味を確かめねばなるまい、と。
とりあえずシンプルに塩焼きでもよかったんだけどオムレツにしてみました。
最高でした。
ただあれだね、石突を落としたらオッケーだと思ったんけどわりと上のほうまでおがくずを巻き込んで生長しているようで、その処理だけはちょっとめんどくさかったです。


安くて食べ応えのある鮭の白子は半分をポン酢で、もう半分を唐揚げにしました。
ムッチリ感とトロッと感がたまらんですね。
白子 is ジャスティス。

カナダ産の傘が開いたやつが半額になってたので衝動的に購入。
さてどうすんべ、ってことでド定番のご飯にしました。

米のシャンパンですね、しゅわしゅわ~。
Brut(ブリュット)とは「辛口」を指す言葉だそうで、なるほど確かに甘みはあまり感じない。
辛口のシャンパンのようなお酒を、ということで造られたそうです。
酸味と苦味が心地いい、けどもう少し苦味が抑えられたらもっと好みなのになぁという印象。
一人晩酌なのに食材が揃っちゃうとたくさん作ってしまうね~。
季節は夏が好きだけど、ご飯は秋が美味しいです!間違いない。
来月あたりに天然きのこ1kg詰め合わせとか買って友達と食べる予定。
(OLYMPUS E-M5 MarkⅡ + COSINA Voigtländer NOKTON 42.5mm F0.95)
Blog Rankingへ
